今日は昨日お伝えした通り朝の駅立ちを中止しました。
しっかりと予定した駅立ちを実行したかったのですが体調を考慮させて頂きました。申し訳ありませんでした。
最後にお配りした「大切なこどもの命を守る小児医療に必要なこと」のチラシで県立柏原病院についての事例を取り上げています。兵庫県丹波市で唯一の産科・小児科が閉鎖の危機に直面された時に市民の皆さんが行った取り組みを紹介しております。
この記事を書く時に、この活動を行っている「県立柏原病院小児科を守る会」代表の丹生裕子さまにメッセージにてお話をお伺いしました。ご本人さまの承諾を得て文面をご紹介します。
<以下文章>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
(はまぐち)
『当初小児科が消滅してしまうところまで至った状態から、この会の活動で現在どのような状態になっているかを教えてください。』
(丹生さん)
『県立柏原病院小児科は私どもが活動を始めた2007年4月には常勤医2人(うちお一人は院長先生に就任されたので)実質お1人になっていました。
活動を始めた翌年には2名→5名になりその後、増減を繰り返しながら現在では4名の常勤医の先生がいらっしゃいます。
しかし、これは私どもの活動の成果というわけではなく神戸大学医学部、兵庫県、丹波市などのお力添えがありまた柏原病院の先生方のご努力住民の皆さまのご協力があったからこそだと感じています。
会を結成した当初は小児科の医師数が増えることを願っていたのですが
活動を進める中で、その思いは「住民として地域医療を守り支えること」に変わっていきました。地域の医療の現状を住民の皆さんに伝え住民として地域の医療を支えていくことが大切だと感じています。』
(はまぐち)
『単純に言えば「できるだけ病院を使わない」という発信です。一部の親からも反発があったのではないかと想像しますがいかがでしょうか。またその方々へどのように説明し、納得させることができたのかお聞かせください。』
(丹生さん)
『私どもの活動スローガンに「コンビニ受診を控えよう」というものがありますが、これは、決して「無理して我慢する」ということではありません。
ここでいうコンビニ受診とは、軽症にもかかわらず、二次救急のための夜間外来を自己都合で受診することです。本当に必要な人が必要な時に医療を受けられるように、また、病院の勤務医の負担を減らすためにも、
症状に応じて病院と診療所(かかりつけ医)を使い分けるよう呼び掛けています。『軽症の人は、より重症な人に診療の機会を譲りましょう』 ということです。
当初の署名活動の請願内容(趣旨)にも「コンビニ受診を厳に慎み…」という一節がありました。この一節をめぐっては署名文書作成の際にご指摘の通り「反発を感じる人も出てくるのではないか?」と心配する声がメンバーからも上がりました。
しかし、議論を進めるうちに
~~~
子どもが夜中に急に熱を出し
「大したことないだろう」と思うものの
「万が一、これが大きな病気の前兆だったら…?」と不安になり
夜間救急病院に駆け込む。
お医者さんの「心配しなくても大丈夫ですよ」の一言を聞くとようやく安心できる。
~~~
このような親の気持ちは子育て経験のある私たちも本当によく分かりました。このような行動が「コンビニ受診」と呼ばれ、医師を疲弊させる原因の一つだという現実を知った時安心して子育てが出来るように、なおかつ、医師の負担を軽減するために、何が必要なのだろうか?と考えるようになりました。
そして私たちは受診の目安となる小児救急冊子「病院に行く、その前に」を作成しました。
反発を感じて「コンビニ受診」を続ける親御さんもいらっしゃるかも知れません。しかし、私どもはその個人の思いや行動を変えようとするのではなくより多くの住民の皆さまに正しい情報を伝え安心して暮らせる地域をつくることに力を注いでいきたいと考えています。』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
親がこどもの体調を心配するのは当たり前です。
しかし、私達の西宮市でもその想いが逆に医療に負担を掛けてこどもたちの医療環境を悪くしている可能性があることも否定できません。一方医療側も「大丈夫」とわかっていてもその「大丈夫」を安易に伝えて後に体調が急変する心配を恐れ、結果的に全てを受け入れてしまう現状でもあります。
根本的な問題に向き合わなければ状況は何も変わらないと感じています。
命を預かる側と預ける側。
互いの理解がなければこの問題は解決しない。
私は丹生さんのお話を聞いてそう感じました。
「県立柏原病院小児科を守る会」代表の丹生裕子さま、本当にありがとうございました!
今まで駅立ちでお配りした1/4~5/4チラシは全て公式HPにて閲覧が可能です。もしご興味のある方は公式HPにある「活動チラシ」をクリックしてご覧頂けると幸いです。
さて今日は朝から高須地区にポスティングに行ってきました。
この雨の中、繁明さんと菊田さん、そして友達の主婦の方がお手伝いにお越しくださいました!
おかげさまで高須地区は全て配布完了。
本当にありがとうございました!
明日からは今ポスティングさせて頂いている最終チラシを駅立ちで配布させて頂きます。明日は阪急甲陽園駅にて駅立ちです。微熱は相変わらずですが、何とか体調を整えて行いたいと思っております。
宜しくお願いします。
活動期限まであと14日。