2018年09月

最近伺ったカフェを2件ご紹介します。1件目は名次町のむくの木ビル2階にある名次珈琲さん。 落ち着いた内装の中で、熟練バリスタが点てる焙煎珈琲は格別です。つい時を忘れて話し込んでしまいます。こだわりのフードメニューも充実です。 2件目は阪急苦楽園口駅の老舗丸 ...

今日は朝から山口町船坂のラテール養蜂園の見学に行ってきました。ここで取れたはちみつは非加熱・国産100%の西宮ハニーとして商品化されます。全て手作業で行われるので、生産できる量は少量です。現地で取れたてのはちみつを味見させていただきましたが、丁寧で優しく、大 ...

連休の2日目は、私の住むマンション前に越木岩のだんじりがやってきました。路上には大勢の方がだんじりの迫力に歓声をあげていました。娘もすっかりだんじりが好きになったようです。本当にかっこいいですね。だんじりに関わられた皆さん、本当にお疲れ様でした! 今日は『 ...

連休初日は母校の市立苦楽園中学校体育大会でした。前日から大雨で開催が危ぶまれていましたが、職員の皆様と生徒たちの努力でグラウンドのコンディションも万全となり、無事開催となりました。吹奏楽部の後輩たちがオープニングセレモニーを飾ったのち、午前中だけではあり ...

娘の自転車デビュー。自転車に乗るまでの苦労話は多く聞きますが、最近ではストライダーや変身バイクなど、ペダルの無い自転車から乗り始めることでバランスを養い、自転車にすぐ乗れるようになると好評です。私もそれに肖って娘には変身バイクを買ってあげました。そろそろ ...

↑このページのトップヘ