2017年01月

今日は甲子園にあるまんまるみかんさんで行われたまんまるしゅわ教室に参加してきました。講師を務める村田雄樹さんは耳に障害を持つ方で、今回私の市政報告紙の表紙をデザインしてくれた志方弥公さんからこの教室のご案内をいただきました。手話を習うのは初めての経験だっ ...

最近とある方がFacebooksで紹介していた本です。合間をみつけて読みたいと思います。 さて、最近気になるニュースが耳に飛び込んできました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【採用試験の点数など不開示とした西宮 ...

新しい市政報告紙が今日納品されました。今回の表紙を手掛けて下さったのは志方弥公さんです。宝塚で行われていた個展をきっかけにお知り合いになり、今回表紙をデザインいただけることになりました。今回のテーマは「躍動する」です。冬の西宮というテーマでお願いをしたと ...

あれから22年が経ちました。この日が近づくと、1月17日に体験したいろいろな出来事が思い起こされます。震災でお亡くなりになられた6434名のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 ...

西宮市では8つの体育館では、公益財団法人・西宮スポーツセンターが指定管理者となって各種スポーツ教室を実施しています。その中で就学前のこどもたちを対象とした親子でリフレッシュと幼児体操があります。受入れ状況は教室全ての受入枠1316人に対して、受入実数は1200名 ...

↑このページのトップヘ